アメーバオウンド、とても素敵なサービスだと、前回から言ってるわけですが…。
あと、もうちょっと何とかならないかなぁ…。(~_~;)
って思うところもあるんですよね・・・。
今日は、その「イマイチなところ」と、取り敢えずの対処法をまとめてみました。
1、メールフォームが使えないという事…。
このメールフォームのサービスが揃えば、もう、完璧!なんですけどね~。(^_^;)
かといって、メールアドレスにリンクを張って、メーラーが立ち上がるようにする設定は、
私はお勧めできません。なぜって、スパムの温床になってしまいますからね…。
そこで、とりあえずは、Googleフォームなどを使ってみてはどうでしょう。
Googleフォームなら、https:// 出始めるセキュアなページなので、安心!
おまけに、Googleアカウントさえ持っていれば、誰でも無料で簡単に作れますから…。
Googleフォームの作り方は、また、別の日にお伝えするとして・・・。
まず、「メールフォームがアメーバオウンドの中で作れない」ってことの対処法としては、
Googleフォームを作り、そのページにリンクさせる…といいかもしれません。
2.最下部のアメーバオウンドの宣伝バナーが消えない…。
この部分は、今のところ、お金を出そうが消すことが出来なくなっているようです…。
というか、有料プランがない・・・。のです。(◎_◎;)
アメーバオウンドのサポートページ↓
ここには、2015年に有料プラン開始予定となっていますが、今のところ(2017年7月現在)まだ、有料プランはできてないようです。
つまり、今のところ、仕方ないってことですね。(◎_◎;)
まぁ、そんなことを気にするより、無料で使えるところを大いに有意義に使いましょう~!
…ってことですかね!
ポジティブ!ポジティブ!ポジティブシンキングですよ~!みなさん!\(^o^)/
3、この先の仕様については、アメーバさんしだい
これ、当たり前かもしれないんですが、頭に入れておく必要はあると思いますよ~ん!('◇')ゞ
今は、すべて無料で提供されているアメーバオウンドのステキなサービスですが、この先はわからないってことです。それを決めていくのは、アメーバさんしだいなんですよね…。
例えば、
自分でドメインを取って、サーバーを借りて独自で、ホームページを作ったとしましょう。
そうすると、それは、自分の判断で、商用にしようが、アフィリエイトをしようが、自分の勝手にできるわけです。
…が、アメーバオウンドを借りている限りは、アメーバオウンドの規約に従わなくてはいけません。
また、その規約は変更されるかもしれませんし、それもアメーバさんが決めていくのです…。
だから、この先、どこかのサービスは有料になるかもしれないし、
今は無いサービスも、有料になって、出てくるかもしれない…。
…ということなんですね。
いいですか…みなさん。
その事を、とりあえず理解しておきましょう。
そして、今のうちに?アメーバオウンドを十分楽しみましょう~!てか?(^▽^;)
という事で、私が感じている、「アメーバオウンドのイマイチな所」は、以上のたった3点です。
(^▽^;)アハッ
これくらいなら、どぉ~ってことない感じ!ですよね…。
さぁ、次からは、実際にホームページをつくっていきますよ~ん!
楽しみにしていてくださいね~!
あ、フォローボタンをクリックまだの人は、クリックしておいてくださいね。
スマホだと、この記事の下あたり…。
このボタンをクリックしてフォローしておくと、 更新情報がお知らせとして、届くようになりますから…。(^_-)-☆
ではでは、またね~!(^.^)/~~~
0コメント